tococoro(トココロ) ミニチュア粘土手作り雑貨

Tag出版 1/2

本の撮影裏小ネタ その2

本の紹介記事その6。「粘土で作る小さな世界 ディズニーミニチュアマスコット」撮影現場にて。撮影後のチップとデール。何やら白くなってしまったチップ。撮影後のアクシデントで白くなってしまったようです。(なぜ自分だけが・・・むしろこういうのはデールの役どころでは・・・)と哀愁漂わせています。それをそっと見守るデール。本をご覧の方は、どこにつっこんだかお察しいただけるかと思います(笑)このチップとデール、表...

  •  3
  •  0

本の撮影裏小ネタ その1

本の紹介記事その5。「粘土で作る小さな世界 ディズニーミニチュアマスコット」撮影現場にて。遠くを見つめるプーさん。撮影本番待ちです。ところで、この撮影用の見本作品ができるまでには長い道のりがありました。ディズニーの方々に見ていただいて、「このキャラクターはもう少し目を大きく」とか「手をもう少し小さめに」とかよりそのキャラクターらしく見えるようにチェックが入り、その末にようやく完成となるのです。プー...

  •  0
  •  0

「粘土で作る小さな世界 ディズニーミニチュアマスコット」本日発売です。

「粘土で作る小さな世界 ディズニーミニチュアマスコット」本日発売です。粘土で楽しくそっくりに作れるディズニーキャラクターの作り方を書いた本です。中身をちらりとご紹介。 ミッキー&ミニーにおなじみの仲間たちと、くまのプーさん 蒸気船ウィリーやオズワルドなど初期のモノクロ作品に、ピクサー作品も ディズニーキャラクターをモチーフにしたアクセサリーやボタン、ミニチュアフェイクスイーツなども。他にもキャラク...

  •  4
  •  0

そっくりに作れるわかりやすいレシピ

「粘土で作る小さな世界 ディズニーミニチュアマスコット」出版の紹介記事その3です。作ってみたいとは思うものの、不器用だから・・・粘土初心者だからよくわからない見ても作れる気がしないという方もいらっしゃるかと思います。わかりやすい写真と詳細な作り方手順この本ではだいぶ詳しく作り方を書きました。ここがすごく大変でもあったところ。例えば「キャラクターの手を作る」というところでも、どの色をどのくらいの量混...

  •  2
  •  0

アクセサリーやミニチュアフェイクスイーツの作り方も掲載。

「粘土で作る小さな世界 ディズニーミニチュアマスコット」出版の紹介記事その2です。ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、くまのプーさん、チップ&デール、ピクサー作品も、いろんなディズニーキャラクターの小さなマスコットフィギュアが作れるようになる本なのですが、その他に、アクセサリーや小さな雑貨の作り方も載っています。一部ちょこっとご紹介。おしゃれキャット、マリーのピアス。マリーのカラーとリボン、物語...

  •  0
  •  0