tococoro(トココロ) ミニチュア粘土手作り雑貨

Categoryピアス・イヤリング 1/7

青い鳥たち

青い鳥ピアス。左がルリビタキ、右がオオルリです。「心うるおう小鳥ガーデン2023」では青い鳥がテーマなので、新しく青い野鳥を作ってみました。こちらの作品は6/7からの「心うるおう小鳥ガーデン2023」で販売中です。...

  •  0
  •  0

小鳥のピアスたち

もうすぐ小鳥ガーデン出展でございます。バタバタ準備中でございます。息子が保育園から持ち帰った風邪が家庭内で広がってもう大変でございます。保育園お休みすると、我が家の生活スタイルでは、もうほとんど制作はできなくなってしまいます。息子が治ってきてようやく制作再開して挽回するぞ!と思ったら今度は自分が発熱。3歳から家庭内感染を防ぐとか難易度高すぎん?どんどん溶ける作業日数。最近ようやくまともに動けるよう...

  •  0
  •  0

ルリビタキのピアスとイヤリング

ルリビタキのピアス。イヤリングも。今回初めて作ったルリビタキ。青系は着色が難しかったです。他の色よりのりにくい感じがします。たぶん回数を重ねるごとにもっと慣れてくるかな。...

  •  0
  •  0

アキクサインコルビノーのピアスとイヤリング

アキクサインコのピアス。ピンクが可愛いルビノー。イヤリングもあります。...

  •  0
  •  0

メープルバターのホットケーキピアス

ホットケーキのピアス。メープルシロップとバター。約1cmくらいの小さなサイズ。イヤリングもあります。...

  •  0
  •  0

メロンパンのピアス

メロンパンのピアスです。ころんとシンプルでかわいいメロンパン。こちらも1点ずつ手作りなので、メロンパンのひびわれ具合とか違ったりします。裏側も焼き色つき。着色前メロンパン。...

  •  0
  •  0

チョココロネのピアス

結構作ってるけどブログに載せてるようでしっかり載せてなかった作品を載せていこうシリーズ。今回はチョココロネ。メロンパンのピアスとチョココロネのピアス。この1枚、なかなか良い形とツヤでお気に入りです。写真はピアスだけしか残っていませんでしたが、もちろんイヤリングも作っていました。3回巻きのをよく作っていたけど、4回巻きがいちばんきれいな形かなぁ。今度からはそうしようかな。パンの中にはチョコクリームが...

  •  0
  •  0

バタートーストのピアスとイヤリング

バタートーストのイヤリング。こちらはピアス。トーストの裏側もこんがり焼けています。山形食パンの方もあります。サイズはこんな感じ。一辺約1cmくらい。ピアスやイヤリングになっているのは、手前の小さい方4つです。奥の2つは少し大きいサイズ。...

  •  0
  •  0

セキセイインコのブランコピアスとイヤリング

初お披露目のミニチュア小鳥のブランコピアスとイヤリングです。ゆらゆらブランコにのって小瓶に入った置物タイプのものがあるのですが、それをそのままピアスにしてほしい!というお声をちょくちょくいただいていました。でも、強度の問題があるので、小瓶の中身をそのままピアスに付け替えはできなかったのです。いつか作りたいな~、と思っていたものをようやく形にできました!特集がセキセイインコなので、優先してセキセイイ...

  •  0
  •  0

シマエナガとオカメインコのピアス&イヤリング。

「心うるおう小鳥ガーデン2020in神戸」昨日から始まっております。出品作品を一部ご紹介。シマエナガとオカメインコ。ピアスとイヤリングがあります。 「心うるおう小鳥ガーデン2020 in 神戸」2020年11月11日(水)~16日(月)10:00~20:00(最終日17:00まで)神戸阪急 9階 催事場...

  •  0
  •  0