ひき続き雑貨やさんめぐり記事です。
雑貨屋さんが複数入っているという南船場の大阪農林開館というところへ行ってきました。心斎橋のハンズからちょっと北へいったところにどーんとあります。

こんな建物です。あったー!ここか~!と写真正面の入り口から覗いてみると何だか違うお店…。私の目指す雑貨屋さんは3階になります。どこから上がれるんだろう??と思ってたら雑貨屋さんへの入り口はこの右側にありました。

こんなところに。ここから上がります。このなんともレトロな感じの建物の中にはいろんなお店が入っています。個々の店内に入るとお洒落空間が広がってるんだけど、その前の廊下とのギャップがすごいです(笑) 改装中の学校の廊下みたいな感じ。
Arundel(アランデル)
大阪農林会館の中のお店のひとつ。不思議の国のアリスを扱った雑貨がたくさんありました。ホームページのショップから写真を見ることができるようです。
ホームページ
Arundel(追記:大阪南船場店は6月19日までの営業)
雑貨店 f o o (フゥー)
同じ階のいちばん奥にあったお店です。今回めぐってきた中で一番好きな感じのお店でした。手作りのかばんやアクセサリーなどが置いてあります。お店の方がレジ隣の作業場で革のブレスレットを作ったりしていました。そうやってできたものがまたお店に並んだりするわけですね~。
ホームページ
foo
その中で見つけた
豆ずきんを買っちゃいました。入手困難らしく、初めて実物を見ました。柄は他にも気に入ったのがあったけど、この表情に惹かれてこの子にしました。たまたま行った数日前に入荷されたみたいで、たまたま行った日がイベント中で、通常の豆ずきんに取り外し可能なコサージュがついていました。わーい!見れば見るほど愛着が湧きますねぇ。私もそう思ってもらえるような雑貨を作っていきたいです。
大阪農林会館
・ホームページ
大阪農林会館・交通アクセス 大阪市中央区南船場3-2-6
大きな地図で見る
←良いなと思った作品、記事があればクリック応援お願いします。励みになります!