Archive2009年03月 1/1
DMH展がおわってしまいました。
お久しぶりの更新です。今頃な記事ですが、DMH展見に来てくださった方、ありがとうございました!そしてお買い上げいただいた方、ありがとうございます~!!会場にあんなにたくさん素敵作品がある中で、私の作品なんかに目をとめていただいて、ほんと嬉しいです。また頑張るぞ!って活力になります。しょっきんぐなことに、私は当日見に行くことができませんでした・・・。いろんな方々にお会いできるのと、実物作品が見れるのを...
- 2
- 0
オムライスのソースを増やしてみました。

そういえばオムライスのソースを増やしてみました。(前のけちけちソース具合)実際に食べるとしたらもうちょっとソースあってもいいかなと思いますが、むこうにサラダとかのっちゃってるので控えめにしておきました。でもとりあえずはこれで満足して食べられそうです。...
- 4
- 0
Song de Viivre「Birth day party」展に参加します。

神戸・海岸ビルヂング内にある天然素材のお店「Song de Viivre(ソン・ドゥ・ヴィーヴル)」1周年記念「Birth day party」展に参加します。「自然に生きる」「自然と生きる」「花」をテーマとした様々な作品の展示販売イベントです。tococoroを含め21人の作家さんたちの絵画・雑貨作品が店内に並びます。参加のきっかけは、タピエスタイルさんで2月のイベント展に参加していたとき、ちょうどそこで個展をされていたイベントプロデ...
- 4
- 0
レンタルボックス終了のお知らせ。
レンタルボックスCHANCESさんにて委託販売しておりましたが、3月11日をもちまして終了となりました。事後報告ですみません(-_-;)もうちょっと前もってお知らせもしたかったのですが、なんだかんだやってるうちに、そういえば…!って期限が迫ってました…。だめだめっこです。こんなディスプレイにしたいなぁ、もっといろんな種類を作りたいなぁという気持ちはあるものの、ボックスの方になかなか手を着けられないまま過ぎてゆ...
- 2
- 0
2009DMH展の作品たち。

DMH展の作品たちを郵送しました。なんだかんだとイベントごとに毎回締め切り間際です。締め切り間際までもたもたやってたにもかかわらずあんまり作れませんでした。ビンゴ用の景品ももう少し頑張りたかったなぁ…。そしてきのこ作品が作れなかったことが大変心残り…。でもきのこ作ります。オークションか次回イベントで出します。それはさておき、他の出展者さんのブログとかで進行具合を見ているとわくわくしてきます♪どこから...
- 0
- 0
新・ドーナツの箱と袋
- 4
- 0
半熟玉子のオムライスプレート

半熟たまごのオムライス完成しました!空いていたスペースにスープとサラダをセットにつけました。前に作っていたトマトとレタスです。スープの中にはひっそりとにんじんが入っています。写真ではオムライスにかかっているソースがすごくケチャップっぽいかもしれませんが、実物はもうちょっとデミグラスソース的な色をしています。良い感じに玉子具合も見え隠れしてひと安心。またもやオムライスに対してソースが足りてない感も否...
- 2
- 0
ドーナツ再び。

密かにドーナツの製作が進行しておりました。今回はフレンチクルーラーを頑張った!前回ドーナツを作ったときはひとつずつ形を作っていきましたが、なかなか無茶すぎたので、今回は気合い入れてひとつ原型を作って、残りは型取り複製にしました。ようやくフレンチクルーラーっぽくなりました。...
- 2
- 0
レタスを着色しました。
- 2
- 0