4月23&24日のロハスフェスタに出展してきました。出展の様子をお届けします~。

1日めの様子。ざくざく雨でした。
芝生は水はけが悪いので、いたるところに水溜りが広がり、斜面には小川ができ、一面湿地帯の完成です。テント内もだんだん水が浸透してきて、足元はぐっしょぐしょ。
今回はテントを透明シートで囲って出展です。写真はブースの中から撮ったもの。2年前の雨嵐のロハスフェスタから学び、そのときよりだいぶ快適に出展できました。いろいろ準備してくださったグループリーダーのけいさんに感謝です~!
いつもは飲食ブースもトイレも長蛇の列で、雑貨販売ブースも人だかりがありますが、さすがに雨の日は並ばずに済むのでそのへんは楽ちんです。多少雨でも空いてる方が良いです、って人もいるかもしれない。混んでるのはイヤだから雨の日にこそ行きたい!という方は、傘+レインコート+長靴の装備をお忘れなく。
2日目はようやく太陽が・・・!よかったよ~。
日差しはありますが、相変わらず地面はぐっしょりしたままです。

やっとまともに写真も撮れるようになりました。ブース全体写真です。tococoroコーナーは写真左の方のちょうどお客さんで隠れて見えないあたりにありました。

今回のtococoroコーナーです。
開店前に写真を撮り損ねたので、お客さんの途切れた頃を見計らってあわてて撮りました。ちょっと・・・ディスプレイが乱れていますが・・・。
悪天候の中、お立ち寄りくださったみなさま、どうもありがとうございます~!!たくさんの方に見ていただけて、お話できて楽しかったです!tococoro作品を気に入ってくださる方に出会えた喜び、以前ご縁のあった方にまたお会いできた嬉しさ、たくさん刺激になりました♪また次回に向けて製作頑張ります~!
←良いなと思った作品、記事があればクリック応援お願いします。励みになります!