Archive2011年07月 1/2
ミニチュアスイカと浮き輪。

粘土で作ったミニチュアスイカです。サイズはおよそ24分の1くらい。6月の阪神百貨店「ミニチュアの作品展」の展示中、実演制作コーナーで作ってました。こちらはミニ浮き輪です。サイズは直径1.5cmくらい。これは「浮き輪です」って言わなきゃわからないようなただの輪っかなので、ドーナツのようにも見えますね・・・。こんなカラフルなドーナツアクセサリーがあっても可愛いかも、と思いました。今度挑戦してみたいと思います。...
- 0
- 0
きのこととりさん

ミニチュア置物のきのこさんです。それぞれ違う色・模様のきのこたち。小さなとりさんと一緒に。ひょっこり双葉も生えています。サイズは土台が直径約1.5cmくらいです。次回はもうちょっと土台の大きなサイズを作ってみたいと思います。...
- 2
- 0
6段重ねホットケーキタワー

12分の1サイズホットケーキです。よくばり6段重ね。ハニーポットも一緒に置いてみました。サイズは下の台紙が4cmくらい。いつも作っているホットケーキストラップよりも、ひとまわり小さいサイズです。...
- 0
- 0
モーニングセット再び。

まだブログで紹介していない作品写真も溜まっているはずなんですが、もう何を載せて何を載せてないやらごちゃごちゃです。ぎゃふん。とりあえずまだお披露目してないであろうミニチュア作品写真載せてみます~。再びモーニングセット。またもやモーニングセットを作ってしまいました。朝ごはん楽しいです。内容を変えてまた作りたいです。お皿もフォークもカップも粘土製です。失敗フォークの残骸がたくさんできました。サイズはこ...
- 0
- 0
アートハウスさんに納品しました。

大阪北堀江のアートハウスさんに納品してきました。フルーツあたまのきのこさんストラップたくさん持って行きました。ピアスたち。夏季限定スイカきのこさんです。大阪北堀江「ART HOUSE(アートハウス)」【 場所 】大阪市西区北堀江1-12-16(詳しい地図を見る)【 営業 】12:00~19:30【 定休 】水曜定休【 web 】ART HOUSE...
- 0
- 0
8/24~8/30松坂屋上野店『Ribbon!な雑貨いっぱい』に参加します。

8月24日~30日の1週間、東京・松坂屋(上野店)さんでの『Ribbon!な雑貨いっぱい』に参加することになりました。企画展でちょこちょこお世話になっているArt Tour'sさんにお誘いおただきました。20~30作家のリボンな作品が集まります。他の出展者さんの情報はArt Tour'sサイトからご覧いただけます。テーマは、おしゃれゴコロをくすぐる、「リボン」をテーマにしたクールでキュートな大人の雑貨・アクセサリー。tococoroの...
- 0
- 0
東京グループ展「十人十色展」レポート

7月16~18日のデザインフェスタギャラリーでのグループ展「十人十色展」無事終了しました。お立ち寄りくださったみなさま、どうもありがとうございました~!!どきどきわくわくの初東京出展。1日目と3日目に在廊してました。そわそわうろうろしていたら、ブログを見てくださっているという方が・・・!お会いできて嬉しかったです~♪ありがとうございました!ギャラリーの中の様子です。それぞれの作品がずらずら密集。賑やかで...
- 0
- 0
18日展示時間変更のお知らせ。
7月18日は、16:00頃から搬出始めます。大阪組は帰り時間の都合で少し早まりました。告知が急で申し訳ないですがご了承くださいませ。...
- 0
- 0
twitterとやらをはじめてみた。
twitterをはじめてみました。ついにつぶやきデビューです。ブログだけで別にいいかな~とか思ってたんですが、ブログ更新が滞ると、もう今頃この記事書いても・・・ってな感じに旬の更新時期を見失ってボツになる記事がちょこちょこ出てきます。現在も、え、今頃それを出すの?っていうような記事が溜まっております。日々、今更感は増すばかりです。そんな中、ちょこっとひとこと更新でもできたら便利かしらと。パソコンを使えな...
- 0
- 0
ミニチュア1日教室『カラフルアイス』ワークショップ

『カラフルアイス』粘土でミニチュア作品を作る1日教室です。ドールハウスサイズ、実物のおよそ12分の1くらいを目指して作ります。7月&8月は、アイスクリームを作ります!チョコチップやマーブル模様など、お好きなアイスをお作りいただけます。時間の都合上、お皿、スプーン等は予めこちらで準備したものになります。制作後はお店でゆっくりティータイムです。完成作品は当日お持ち帰りいただけます。クリアケース付き。少人...
- 0
- 0