「ドキドキ!きのこフェスティバル2016」に出展してきました。
7/13~19の1週間、あっというまでした。
今年で4回目の阪神きのこ祭。tococoroは今回で出展3回目です。
いつも出展している作家さんの新作があったり、新しい作家さんが増えたり。実在するきのこのリアルな作品もあれば、かわいい創作きのこもあったり。いろんなきのこを楽しむことができます。きのこ好きにはたまらない空間!

tococoroブース写真です。
手前のテーブルでちょこちょこ制作実演やってました。
作品の一部をご紹介します。

今年初めて持って行ったきのこの小人「キノコビト」たち。
みんな傘が野菜や果物などの形になっています。体長2~3cmくらいの小さないきもの。

カラフルなミニきのこピアスとエリンギピアス。
ベニテングタケピアスもありました。
エリンギ好きなお客さんがちらほらいて、エリンギ好きとしてはとても嬉しかったです。これは制作に力が入ります。うふふ…。

1.5~2cmくらいのミニチュアきのこの入った小瓶とベニテングタケバッグチャーム。
イベント開催中は開店から閉店までずっと売場にいるので、しかもほぼ立ちっぱなしなので、そりゃあもう体はしんどいのですが、とても楽しいのです。
お客さんや作家さんとお話するのも楽しみのひとつ。
いろんな方々の素敵作品を見て、良い刺激になったり、お客さんとお話する中で、こういうのおもしろそう、こんなのあったらいいな、の声をきいたりして、作りたいものがむくむくわきあがってきました。また新しい作品がうまれそうです。
お試しにひとつからでも作りやすいっていうところは、手作りの良いところでもあるので、他のイベント出展のときでも、いろいろお聞かせいただけると嬉しいです。
実際にちゃんと形にできるかどうかはわかりませんが…(笑)
たくさんの人とお話して、作品を見てもらえて、やる気も補充できました。
お立ち寄りくださったみなさま、楽しい時間をどうもありがとうございました!!
ブログを見てお越しくださった方もいたりして、出展のたびに「ブログ更新頑張らねば…!」と思います。思うだけじゃなくて実際に頑張らねば…。
イベントに持っていった作品もまたちょこちょこブログで紹介していきたいと思います。
←良いなと思った作品、記事があればクリック応援お願いします。励みになります!