出版のお知らせです。
粘土の本を出すことになりました!
去年から必死で取りかかっていたのですが、あれやこれやと、なんだかんだとあって、やっとできあがって参りました。
以前にもキモカワ粘土の本で、複数の作家さんと一緒にワンコーナーで参加させていただきましたが、今回1人なのです・・・!
1冊まるごと作品作りました。
tococoro著書となるわけです。うわぁ・・・どきどき・・・。
とは言っても、いつも作っているお菓子アクセサリーとか、12分の1ミニチュアフードとかではなく、キャラクター版権ものなのです。
何を作っていたのかというと、世界的に有名なあのネズミのお方。

ミッキーでございます。そして傍らにはミニー。
このミッキー&ミニーは身長約4cmほどのミニチュアサイズ。
もちろん粘土でできています。これが作れるようになる本なのです。

プーさんもいます。
ピグレット、ティガー、イーヨーも一緒に作りました。
この他にもたくさんのミニチュアサイズのディズニーキャラクターたちをせっせと作ってました。そしてそれをレシピとしてまとめました。
タイトルは
粘土で作る小さな世界 ディズニーミニチュアマスコット粘土でできた小さなディズニーキャラクターたちの作り方の本です。
マスコットフィギュアの他に、キャラクターをモチーフにした
アクセサリーやミニチュアスイーツなども満載。
本当に作れるの?どうやって作るの?っていうところや、制作や撮影裏の小話など。
本の内容をまたちょこちょこブログでご紹介させていただきます。
発売は2月28日予定。(書店によってバラつきがあるかも・・・?)
アマゾンでは予約受付中です。
どうぞよろしくお願いします~(*^v^*)

粘土で作る小さな世界 ディズニーミニチュアマスコット (レディブティックシリーズ)
¥1,050 通常配送無料紹介記事まとめ
その1
粘土の本出版のお知らせ(2014/02/18)その2
アクセサリーやミニチュアフェイクスイーツの作り方も掲載。(2014/02/23)その3
そっくりに作れるわかりやすいレシピ(2014/02/27)その4
「粘土で作る小さな世界 ディズニーミニチュアマスコット」本日発売です。(2014/02/28)その5
本の撮影裏小ネタ その1(2014/03/05)その5
本の撮影裏小ネタ その2(2014/03/05)ちなみにキモカワ粘土の本はこちら↓
キノコの作り方が載っています。

妄想異世界 キモカワ粘土のふしぎ美術館 (レディブティックシリーズno.3570)
¥ 945 通常配送無料
←良いなと思った作品、記事があればクリック応援お願いします。励みになります!
ちっちゃなディズニー、みんなが喜びますねO(≧▽≦)O ワーイ♪
後ろ姿だけでも、細かくて丁寧に作られてるのが分かります。
ディズニー商品は、市販なら大量にありますが、版権が厳しくて、ハンドメイドを使いたい・プレゼントしたい人は自分で作るしかないので、ありがたいです(*´∀`)
他のキャラものを作る際の参考にもなりますしね☆